外壁塗装ブログ

クロス張替え時期とメンテナンス方法💡

2024.5.29

こんにちは😊

 

今回は部屋の印象を左右する壁紙クロスの張替える時期の目安と

少しでも長持ちさせる日々のポイントを紹介します😄✨

 

 

 

◇◆クロスを張り替える時期◆◇

 

 

『壁紙クロスには寿命があるの?』

見た目はある程度キレイに見えても、経年劣化は必ず進んでいくもの。

一般的に壁紙クロスは経年劣化する消耗品だという考え方はあまり浸透していないようです。

ですが壁紙クロスには耐用年数があり、寿命は5年~10年と言われています。

環境やメンテンナンスの有無によって開きはありますが、

壁紙クロスには耐用年数があり張り替えるものだという認識を持つことが大切です。

 

 

 

 

『張り替えた方がいい時期は?』

 

耐用年数はありますが、痛みや汚れによって張り替える時期はさまざま。

張り替え時期の目安となる汚れや劣化具合について確認してみましょう。

 

■汚れや傷が目立つ

見た目でもパッとわかる、汚れや傷が目立ってきたら張り替えるタイミングといえます。

例えば小さなお子さんがいる家庭やペットを飼っているご家庭は

汚れが気になることが多いでしょう。

機能性的には問題はありませんが、汚れや傷が目立つと部屋全体の印象にも関わります。

そのため耐用年数に関わらず張り替える方が多いです。

 

 

 

■長年室内でタバコを吸っている家族がいる

見た目で判断できないのがタバコの臭い。

特に室内で喫煙をしている場合はニオイが壁紙クロスに

染み込んでいくため部屋中のニオイにも影響します。

もしニオイが気になるけれど室内で吸いたい場合は、

ニオイの染みつきにくいクロスに張り替えるということも検討しましょう。

 

 

■表面にカビが生えてきた

雨が多い地域や湿度が高くなる時期、もともと湿気が多い部屋の場合は

クロスの表面にカビが浮いてくるということがあります。

カビがクロスの表面に発生している場合、

クロスの下地から発生しているという可能性もあります。

その場合は表面のクロスだけを交換しても、

カビを根絶することができなくなりますので、要注意です。

 

 

■表面が毛羽立ち、シワがある

壁紙クロスの劣化原因の中で最も多いのは収縮による剥がれです。

素材や住環境によって違いはありますが、

壁紙クロスには「時間とともに縮んでしまう素材」が入っており、

年数の経過で縮んでいくという性質があります。

そのためどれだけ日々の手入れをきちんと行っていても

隙間や継ぎ目が開いてしまうことがあります。

 

 

そのほか、

 

■クロスの色が黄ばんできた

■壁や天井に穴が開いている

■壁紙の継ぎ目に汚れが溜まってきた

 

などもチェックしたいポイントです。

 

 

 

 

 

◇◆壁紙クロスを張り替える理由◆◇

 

ここまで壁紙クロスの耐用年数や張り替えた方がいいタイミングについて解説しました。

でも少しの汚れや黄ばみだと張り替える必要があるのか迷ってしまうところですよね。

続いては壁紙クロスを張り替えるメリットや張り替えタイミングを

誤ってしまうと損をする事例などをご紹介します。

 

 

 

 

≪メリット≫

■居住空間のイメージチェンジ

壁紙クロスを張り替える際、一番のメリットは部屋全体の印象が明るく清潔になることです。

たとえば壁紙の色をガラリと変えるだけでも全く違う印象が楽しめるのでオススメです。

 

 

 

■クロス内部へのダメージを防ぐ

表面の壁紙クロスを張り替えることで耐久性が回復。

これにより壁紙クロスの下地を守る効果が復活します。

下地への影響を防ぐことでカビなどが発生するリスクも防ぐことができます。

 

 

 

■クロスが持つ機能を改善し快適に

壁紙クロスには防止機能や消臭効果を持つ製品があります。

これらの機能性も経年劣化する場合があります。

そのため張り替えることによって嬉しい効果を回復させることができます。

 

 

 

『耐用年数をこえると起こってしまうこと』

寿命を超えた壁紙クロスを放置するとどうなってしまうのでしょうか?

見た目などからも張り替える必要性をあまり感じないという場合も多いと思います。

しかし問題はいざ張り替えをしなければいけなくなった場合です。

 

耐用年数を大きく超えてから張り替えを行おうとした場合、

キレイに剥がすことができずに張り替え費用が高額になるケースがあります。

これは壁紙だけでなく、使われている接着剤が同様に劣化していることから、

下地材の表面ごと剥がれてしまうことから起きます。

こうなった場合、下地の交換まで必要になってしまい、費用が増加してしまいます。

 

 

 

 

 

◇◆寿命をのばす日々のメンテナンス◆◇

 

壁紙クロスは耐用年数があるので、定期的な張り替えの必要性があることを解説しました。

最後にそれでも少しでも長持ちさせたい!という方に向けて、

日々気をつけられるポイントをご紹介します。

 

 

■傷をつけないように気をつける

壁紙クロスの表面に傷がついてしまうと、汚れとは違い根本的な補修が難しくなります。

うっかり傷をつけないためにもテーブルやテレビ台など

インテリアの角の部分から離すことが重要です。

また傷つきやすそうな場合は傷に強い性能を備えた壁紙もありますので

取り入れてみてもいいかもしれません。

 

そのほか、家具などの色移りも落とすのが難しいため、

長時間家具と壁紙が接触しないような配置も考えてみるのもおすすめです。

 

 

 

■意識して換気する

見えない汚れの代表、タバコの煙。

タバコに含まれるタールなどの成分が原因で、

いつの間にか壁紙が黄ばんでしまったというケースもあります。

どうしても室内でタバコを吸う場合はこまめに換気して、

室内の空気を入れ替えると壁紙の美しさを保つことができます。

 

 

■直射日光に注意する

ひとの肌と同じで日光に長時間さらされると壁紙も紫外線により、

色褪せてしまったり傷んだりしてしまうことがあります。

方法としては遮光カーテンを使って長時間直射日光を当てないような環境をつくるといいでしょう。

 

 

■高温多湿を避ける

収縮する性質が含まれている壁紙クロスは湿気などでダメージを受けます。

たとえば長時間至近距離でストーブなどの熱風を浴びたり、

除湿をせず湿気がこもりっぱなしの状態にしておいたりなど

高温多湿の空間ですとかなりのダメージを受けます。

 

 

 

部屋の美しさを左右する壁紙クロスは小まめにメンテンナンスそしておきたい箇所です。

意外と優先順位が低くなりがちですが、放っておくと大きなリフォームが必要になってしまいますので、

寿命だと感じたらまずは一度ご相談ください☺🌼

 


大阪府河内長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
南大阪屋根外壁塗装専門店
株式会社Boo/麻布南大阪営業所
https://azabu-minamiosaka.net/
住所:大阪府河内長野市美加の台1-36-7
ショールーム:大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店3F

お問い合わせ窓口:0120-79-2800
(8:00〜18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:河内長野市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://azabu-minamiosaka.net/case/
お客様の声 https://azabu-minamiosaka.net/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://azabu-minamiosaka.net/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://azabu-minamiosaka.net/contact/


施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

南大阪のお客様の声

もっと見る