塗装現場レポート

大阪府和泉市 N様邸 外壁の目地 シーリング工事

2021.10.29

大阪府和泉市のN様邸にて外壁の目地のシーリング工事を行いました。

目地は外壁の干渉を防ぐために設けてあります。

 

ここに打たれているコーキングは防水だけでなく弾力があるため建物の揺れに対しての緩衝材の役割もあります。

コーキングは経年劣化してきますので、外壁塗装を行うときは一緒にメンテナンスしてあげましょう。

それでは外壁目地のシーリング工事の作業をお伝えしていきます!

 

【外壁の目地 シーリング工事】

施工前の画像

 

目地は外壁の窪んでいるところを指します。

こうやって目地を設けて外壁材同士を離しておくのは理由があります。

 

実は建物は常に揺れていますので、もし外壁がぴったしくっついてる状態だと揺れの衝撃が外壁材に伝わって損傷してしまいます。

 

外壁材同士の干渉が起きるわけですから、損傷させないために外壁材を離しておき、その間の箇所が目地となります。

しかし、このままだと目地のところは隙間ができて水が入ってしまうため、弾力があり緩衝材としても効果のあるコーキングを打っておくのです。

 

目地清掃の画像

 

コーキングも塗装と同じように汚れがついたままだと密着性が落ちます。

外壁はホコリや砂などがついていますので、充填する前に清掃をして不純物を取り除いておきます。

 

下地処理の重要性についてはこちらの「塗装前の下地処理」で解説しております。

 

プライマー塗布の画像

 

次にプライマーを塗ります。

プライマーは接着剤の役割があります。

 

外壁シーリング工事の画像

 

いよいよコーキングを充填していきます。

今回はシーリング工事の後に外壁を塗装しますのでマスキングテープで養生はしていません。

仕上がりに影響する場合は充填箇所の両端にマスキングテープを貼って養生をしておきます。

 

養生については「塗装工事の流れ」でも触れておりますので、ぜひこちらもご参考にしてください。

 

外壁シーリング工事の画像

 

最後にヘラなどで表面を整えます。

コーキングガンで打ったままだと表面がいびつで見栄えが良くありませんので、充填後は綺麗に均しておくことが大切です。

 

外壁シーリング工事の画像

 

表面を整えたら作業完了です。

コーキングの色が外壁と違いますので目地のところが目立っていますが、この後に塗装をしますのでコーキングの色も目立たなくなります。

 

【シーリング工事は建物の防水に関わるため定期的にメンテナンスを!】

ここは防水に関わる場所ですので、あまり劣化している状態を放置しないことです。

もし劣化していたり、年数が経っていたりしましたら、そのままにせずコーキングを打ち替えてあげましょう。

 

シーリング工事についてはこちらの「コーキングについて」をご覧ください。

 

それでは本日の現場レポートはここまでになります。

次回の現場レポートもぜひ楽しみにしていてください。

“mu”

 

南大阪で、塗装工事、屋根工事のことなら、南大阪屋根外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。


大阪府河内長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
南大阪屋根外壁塗装専門店
株式会社Boo/麻布南大阪営業所
https://azabu-minamiosaka.net/
住所:大阪府河内長野市美加の台1-36-7
ショールーム:大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店3F

お問い合わせ窓口:0120-79-2800
(10:00〜18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:河内長野市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://azabu-minamiosaka.net/case/
お客様の声 https://azabu-minamiosaka.net/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://azabu-minamiosaka.net/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://azabu-minamiosaka.net/contact/


施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

南大阪のお客様の声

もっと見る