屋根に登らなくてもわかる雨漏りのサイン📝
2025.11.7
【雨漏り】と聞くと天井からポタポタ、水滴が落ちてくるのを想像する方も
多いかと思いますが、雨漏りの症状はそれだけではありません。
天井からポタポタ水滴が落ちてくる症状の雨漏りはかなり進行が進んでいる状態です💦
雨漏りの修理は気付くのが遅ければ遅いほど、修繕費が高額になり修理に時間もかかります。
一見、雨漏りだと思えない症状も実は雨漏りのサインだったということも。
下記のような症状があれば、手遅れになる前に点検してもらいましょう。
●こんな症状があれば要注意!雨漏りのサイン●
▪天井や壁紙、床などが湿っている
▪天井や壁のシミ
▪フローリングの変色
▪天井や壁、床が波打っている
▪障子や襖が波打つ
▪特定の部屋で結露が増える
▪玄関の靴あ革製品にカビが生える
▪静かになると水滴の音が聞こえる
▪バルコニーにヒビが入ったり、塗装が剥げたりしている
ほとんどの雨漏りは目に見えないところで気付かぬうちに進行しているのです。
●もし症状があったら大事なこと●
🔸放っておかないこと
上記なような症状があった場合には、なるべく早く専門家に
雨漏りを起こしていないかチェックをしてもらいましょう。
放っておくと見えない所で悪化し、腐食してしまったり、
湿った木材がシロアリを呼び寄せたり、カビを発生させアレルギーを引き起こさせたり
建物本体だけでなく、健康被害をもたらすこともあります。
また建物にシミを作ってしまったり、家具に損害を与えたりすることもあります。
🔸応急処置をしたら業者へ連絡
「この程度の症状で点検してもらうのは気が引ける」という方も多いと思いますが、
「この程度」である内にこそ、手を打つ必要があります。
当然ではありますが、症状が進行してしまうとそれだけ修繕すべき範囲は広がります。
症状が軽いうちであれば、最小限の修繕工事にとどめることが可能です。
その段階で修理をするのか、何もせず明らかな雨漏りが起きてから修理をするのか。
いずれ修理を行わなくてはならないのですから、
修理にかかる費用や工事期間が少ないほうがいいですよね。
🔸高所の処置は行わない
上記のような症状が出ている場合、屋根の劣化を疑いたくなる気持ちはわかります。
しかし屋根の点検は業者を呼びましょう。
高所であるため落下してケガをしてしまうなど大変危険だからです。
ご自身で直そうとする方もいらっしゃいますが、雨漏りの診断は大変難しいもの。
総合的な判断が必要になります。
安易な自己修理が雨漏りの症状を進行させ、重症化させてしまう可能性もあります。
長い目で見ればしっかりと点検し、必要な箇所を修繕することが大切です。
症状が軽いうちにお気軽にご相談ください😊✨
大阪府河内長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
南大阪屋根外壁塗装専門店
株式会社Boo/麻布南大阪営業所
https://azabu-minamiosaka.net/
住所:大阪府河内長野市美加の台1-36-7
ショールーム:大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店3F
お問い合わせ窓口:0120-79-2800
(10:00〜18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:河内長野市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://azabu-minamiosaka.net/case/
お客様の声 https://azabu-minamiosaka.net/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://azabu-minamiosaka.net/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://azabu-minamiosaka.net/contact/













