霧よけの洗浄とケレンの作業 和歌山県橋本市
2025.9.26
🏠和歌山県橋本市 I様邸
本日は霧よけの洗浄とケレンの作業までをレポート📝
●付帯部 霧よけ 施工前と洗浄●
本日は霧よけの下地処理までをレポートします📝
霧よけとは庇のことで、雨よけや日差しよけなどの目的で窓や玄関の上に設けられています。
霧よけは鉄分に含まれる部材です。
既存霧よけはかなり劣化が進んでおり、塗膜が粉状になっていました。
サビっぽく見えますが、元々が茶色なため、色が褪せてそう見えています。
触ってみたら素地はまだまだ大丈夫でした。
汚れや古くなった塗膜が付いていますので、まずはキレイに洗浄します。
●付帯部 霧よけのケレン下地を磨いて良好な下地に調整します●
洗浄を終えて乾燥後、次はケレンを行います。
ケレンとはサンドペーパーやナイロンパッド、スクレーパーなどの
道具を使って下地を研磨する下地処理で行う作業の一つです。
ケレンはこのような目的で行っています。
▪下地に付着する不純物を取り除く
▪塗装面をざらつかせ、塗装を剥がれにくくする
▪塗装面の大きな凸凹を平滑にして塗料に密着性を高める
▪塗装面をなめらかにして見栄えを整える
ケレンなど下地処理は塗装の品質を左右するとても重要な工程です。
当店では高品質な塗装工事をご提供できるように、下地処理を徹底しております😊!
大阪府河内長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
南大阪屋根外壁塗装専門店
株式会社Boo/麻布南大阪営業所
https://azabu-minamiosaka.net/
住所:大阪府河内長野市美加の台1-36-7
ショールーム:大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店3F
お問い合わせ窓口:0120-79-2800
(10:00〜18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:河内長野市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://azabu-minamiosaka.net/case/
お客様の声 https://azabu-minamiosaka.net/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://azabu-minamiosaka.net/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://azabu-minamiosaka.net/contact/