外壁塗装ブログ

雨漏りを見つけたらすぐに対処を❕

2025.5.16

 

こんにちは😊

 

 

突然、天井から水がポタポタと…

こんなことがあったらびっくりしますよね?

でも、もしちょっとだけ濡れていたり、

水が染みたような跡があったりするくらいだったらどうでしょうか?

 

ここで「これくらいなら大丈夫」と安易に判断し放置してしまうと

もっと大変なことになってしまうかもしれません。

雨漏りを見つけたら、もしくは雨漏りを疑うような症状があったら、

絶対にやってはいけないことが「雨漏りを放置すること」です。

 

 

今回は、雨漏りを放置するとどうなるのか、

もし雨漏りを見つけた時にどんな対応をとればいいか

などをご紹介します📝

 

 

 

 

 

雨漏りを放置することが絶対にダメ

 

雨漏りは本来起きてはいけないことです。

もし雨漏りしているのを見つけたら早急に対処することが大事。

間違っても雨漏りを放置するようなことが絶対にしてはいけません。

 

次の項で雨漏りを放置するリスクを具体的にお伝えしますが、そのリスクを集約すると

 

「建物の老朽化を早める」

「高額な修理費を負担しなければならない」

「生活に支障を与える」

「アレルギーなど体に悪い影響を与える」

 

になります。

 

非常に甚大な被害を建物に与え、普段の生活にも支障をきたしますので

雨漏りをさせないことが大前提ではありますが、

もし雨漏りしても放置せずに早急に対処してください。

 

 

 

 

雨漏りを放置することで起きる被害

 

雨漏りは被害を受ける期間が長くなるほどダメージも大きくなります。

早急に見つけて対処することが大事ですが、

もし雨漏りを放置したらどうなってしまうでしょうか?

ここでは雨漏りを放置することで起きる被害を具体的にご説明します📝

 

 

 

【柱や梁など大事な構造体をダメにしてしまう】

建物内に水が流れるため建物を形作る

柱や梁、土台などの構造体をダメにしてしまいます。

 

木造でなければ大丈夫と思われるかもしれませんが、

RC造であれば濡れることで爆裂を起こす可能性がありますし、

S造なら鉄骨が錆びてしまうかもしれません。

 

当然、構造体に被害を受けてしまうと強度が低下して地震に弱い建物になってしまいます。

 

 

【生活環境が著しく低下する】

部屋にまで水が流れてくると天井や壁、窓枠などから水が滴る中で生活することになります。

このような環境の中で過ごすのはとてもストレスになりますし、

応急処置で用意したバケツやタオルなどもこまめに変える必要があります。

雨漏りしている中でいつものように過ごすということは、

非常に難しい状況で普段の生活に支障をきたします。

 

 

 

【シロアリを寄せ付ける】

建物内部に水が流れて保水状態になるとシロアリを寄せ付ける危険性があります。

シロアリは湿った環境を好み、濡れた木材が大好物です。

大事な柱や梁、土台を食べ尽くしてしまい建物の状態を著しく悪くさせます。

 

 

 

【カビが発生して健康障害を引き起こすリスクがある】

水気を帯びるようになると湿気が多くなり、カビや雑菌が繁殖するようになります。

カビなどの菌類は空気中に浮遊して体の中に吸引する可能性があり、

それがアレルギーや喘息を起こす原因になります。

小さいお子さんがいるご家庭や体にご負担を抱えている方は、

健康障害のリスクがないように室内環境を守ることが大切です。

 

 

 

【修理費の負担が大きい】

柱などの構造体に被害を受けてしまうと、解体工事が必須となり、

工事規模に比例して修理費の負担も大きくなります。

内部だけの修理の他に復旧工事を行うことになり、さらに内装にも被害を受けていたら

フローリングの張り替えや壁紙の貼り替えなども必要です。

 

工事内容から見ると全面改修に近い内容となりますので、

リフォームを予定していない場合は、かなり痛い出費になってしまいます。

 

 

 

 

雨漏りを見つけたら、まずやること

 

上記でご説明した通り、雨漏りによる被害はとても大きなものです。

雨漏りを放っておく期間が長くなるほど被害は広がってしまうため、

もし雨漏りしているのを見つけたらすぐに業者に連絡して点検と応急処置をしてもらいましょう。

 

雨漏りしていると修理へと気持ちがはやるかもしれませんが、

応急処置まで行ったら一旦冷静になって業者とこれからの

雨漏り修理について綿密に打ち合わせを重ねることが大事です。

 

「すぐに直さなきゃ」という気持ちもわかりますが、

ここで焦って誤った業者に工事を依頼すると大変です。

 

雨漏り修理は必ず原因を特定してから取り掛からなければなりません。

 

これまでの雨漏り修理の経験がとても重要となりますので、

適正な実績があるのか慎重に業者を見極めてください。

 

 

 

 

ちょっとでも怪しいと思ったら専門業者に相談

 

もし「雨漏りかもしれない」と少しでも疑わしい症状を見つけたら、

そのままにせず業者にご相談ください。

 

早急な対応が被害を拡大させず、最小限に抑えることになります。

 

当社は雨漏り調査と修理工事を承っております。

応急処置も速やかに行わさせていただきますので、

もし雨漏りが起きてしまったら当社にお任せください。

 

 

当社は地域密着で活動しておりますので迅速に対応させていただきます😊✨


大阪府河内長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
南大阪屋根外壁塗装専門店
株式会社Boo/麻布南大阪営業所
https://azabu-minamiosaka.net/
住所:大阪府河内長野市美加の台1-36-7
ショールーム:大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店3F

お問い合わせ窓口:0120-79-2800
(10:00〜18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:河内長野市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://azabu-minamiosaka.net/case/
お客様の声 https://azabu-minamiosaka.net/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://azabu-minamiosaka.net/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://azabu-minamiosaka.net/contact/


施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

南大阪のお客様の声

もっと見る