大阪府和泉市 N様邸 ベランダ笠木 シーリング工事
2021.10.15
本日は大阪府和泉市のN様邸にてベランダ笠木のシーリング工事を行いました。
笠木とは壁の上端に被せる部材のことをいい、ベランダの笠木の場合はアルミやトタンなどの素材が使われています。
ベランダのところの他にも塀の上端も笠木が取り付けられていることがあり、ここの場合はコンクリートブロックや天然石などの素材が使われ、笠石とも呼ばれています。
笠木はまっ平ですから、水が溜まりやすいところでもあります。
ベランダの場合はしっかり防水処理しなければ屋内に水が入ってしまうので注意!
それでは笠木のシーリング施工をご紹介していきます。
ベランダ笠木のシーリング工事
現場は見ての通りシーリングが劣化してます。
シーリングの劣化症状はひび割れや隙間が生じてしまうことです。
これは太陽の紫外線が原因して起こりますので、日がよく当たる場所だとその症状は顕著に見られます。
ちなみにシーリングのことをコーキングとも呼び、ほとんど同じ意味で通っています。
二つ呼び名があってややこしいと思われるかもしれませんが、現在では両方の呼び名が使われていますので、ひとまず呼び方は違うけれど同じものなんだな、と認識いただければいいかと思います。(細かく定義すればコーキングとシーリングの違いはありますが、あまり一般的ではないようです・・・)
【既存シーリングの撤去】
既存のシーリングを剥がしていきます。
古くなったシーリングは硬くなっていますので、カッターで剥がすときは外壁や笠木を傷つけてしまわないように注意して行うことが大切です。
【プライマーの塗布】
次はマスキングテープで養生をして、プライマーを塗ります。
プライマーは接着剤の役割があり、これを塗っておけばシーリングが剥がれにくくなります。
劣化が進んでいる場所や増し打ちを行う場合は、密着性のことを考慮してプライマーを塗っておくのが無難です。
【シーリングの充填】
続いてシーリングを充填していきます。
シーリングは混合タイプとカートリッジ式があります。
上記のシーリングはカートリッジ式です。
コーキングガンという専用の道具に装着して使います。
シーリングを充填した後は表面がデコボコで見栄えがよくありませんので、ヘラで平らに均してあげます。
最後にマスキングテープを剥がして完了です。
ヘラを使うと見栄えが良くなります!
シーリング工事についてはこちらの「コーキングについて」でもお伝えしておりますので、良ければこちらもご覧ください。
ベランダは防水のメンテナンスも一緒に行いましょう!
ベランダは笠木の他にも床の防水も大事です。
床は水が溜まりますので、しっかり防水施工されていること。
防水の工法にはFRP防水やウレタン防水などがあって建物によって違います。
状態が悪くなっていると雨漏りを引き起こす恐れがありますので、放置せず適切なタイミングでメンテナンスを行なっておきましょう。
防水工事をご検討の方はこちらの「防水工事」をご覧ください。
“mu”
南大阪で、塗装工事、屋根工事のことなら、南大阪屋根外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。
大阪府河内長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
南大阪屋根外壁塗装専門店
株式会社Boo/麻布南大阪営業所
https://azabu-minamiosaka.net/
住所:大阪府河内長野市美加の台1-36-7
ショールーム:大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店3F
お問い合わせ窓口:0120-79-2800
(10:00〜18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:河内長野市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://azabu-minamiosaka.net/case/
お客様の声 https://azabu-minamiosaka.net/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://azabu-minamiosaka.net/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://azabu-minamiosaka.net/contact/