スレート屋根の塗装は補修も一緒に行いましょう
2022.3.15
目次
住宅に使われる屋根材はいろいろな種類があります。
住宅に多く用いられているスレートは、化粧スレート、カラーベスト、コロニアルなどの呼び方があります。
スレートはセメントを原料としている屋根材で、表面には水が染み込まないように塗装が施されています。
この塗装も経年変化で摩耗してきますから定期的に塗装が必要です。
スレートは年数が経っているとひび割れていることがありますので、塗装を行う際は一緒に補修もしておくことをおすすめします。
今回は屋根塗装の時にスレートの補修も行なった方がいい理由についてお伝えしていきたいと思います!
【スレートの寿命と劣化症状】
スレートの寿命は一般的に20〜30年ほどとされています。
しかし、スレートに施されている塗装はもう少し早くに劣化してきますから、耐用年数よりも先に再塗装が必要です。
塗装の周期は葺かれているスレートのグレードによって違いますが、目安は10年です。
このくらいの年数が経つと塗装の色あせ、コケや汚れの付着などが目立ってきます。
屋根は下からでは状態を確認することができませんので、10年ほど経ちましたら一度塗装業者に依頼して屋根の状態を見てもらいましょう。
当社は無料で建物診断を行っておりますので、メンテナンスの際はぜひお声がけください。
無料診断についてはこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
スレートの劣化症状については以下にまとめましたのでご覧ください。
【スレートの劣化症状】
・塗装の色あせ
・汚れやコケの付着
・ひび割れや欠け
上記の劣化症状の中でひび割れや欠けがありましたら塗装前に補修が必要になります。
補修をしないで塗装してしまうと後々不具合を起こす恐れがありますので、塗装を行うときは必ず補修をしてからにしましょう。
【スレートにひび割れや欠けがあるとどうなる?】
スレートにひび割れや欠けがあると、水が染み込み劣化を早める原因になります。
前述しましたが、塗装を行う時は補修も一緒に行っておくことが大切です。
塗装をすれば傷や破損は目立たなくなるかもしれませんが、状態が良くなっているわけではなく、塗装で損傷したところをカバーできるわけではありません。
スレートのひび割れや欠けが直接雨漏りの原因にはなりませんが、劣化を早めることでいずれ雨漏りを引き起こしてしまう恐れはあります。
また、割れたスレートが風に飛ばされてまわりの建物や車などを傷つけてしまう被害も起きています。
被害が出てからでは遅いですから、屋根の状態には注意し、ひび割れや欠けなどの劣化症状があるようでしたら早めにメンテナンスしておくことをおすすめします。
スレートのひび割れやクラックについてはこちらの「下地調整の重要なポイント4 ひび割れ、クラック補修(屋根)」もご参考にしてください。
【スレートの補修方法は?】
スレートの補修は損傷に合わせて適切な方法で行っていきます。
スレートのひび割れは汚れなどを除去した後にコーキングで埋めていきます。
軽微なひび割れや欠けならだいたいコーキングで補修が可能です。
ただし、大きく破損している場合や破片が残っていないとコーキングでは補修ができないためご注意ください。
コーキングで対応できない場合は、屋根材の差し替えを行います。
差し替えとは破損したスレートを剥がして新しいスレートを差し込む補修方法です。
スレートにも柄がありますので、差し替えをする際は既存スレートの柄に類似しているものを選びます。
屋根の状態によっては一枚だけ差し替えで済む場合とまわりのスレートも差し替える必要がある場合があります。
【棟板金も一緒に補修しましょう】
ここまでスレートの補修についてお伝えしてきましたが、スレート以外に棟板金の補修も一緒に行っておくことをお勧めします。
屋根は風雨の影響を受けやすいため、いろいろなところが痛んでいます。
棟板金も例外ではなく、コーキングが劣化していたり、釘が抜けていたりすることがあります。
棟板金から水が入っていると貫板という木下地が腐食して棟板金を固定している釘が効かなくなってきます。
台風など強風が吹く時期になると棟板金が浮いたり、飛ばされたりする被害が多くなりますので、状態には注意が必要です。
自然災害の場合は火災保険で修理できることがあります。
詳しくはこちらの「火災保険・地震保険の適用について」をご覧ください。
棟板金の補修は板金の接続部のコーキング打ちや抜けている釘の再打ち込みなどがあります。
もし、下地が腐食している場合は、下地と一緒に棟板金も交換することになりますので、コストを抑えたい方は損傷が大きくなる前にメンテナンスしておきましょう。
【屋根塗装の時はスレートや棟板金の補修も一緒に】
スレートや棟板金の補修は足場が必要になりますから、屋根塗装の時は一緒に補修しておくことをおすすめします。
足場についてはこちらの「外壁塗装と屋根塗装はセットでおトク」をご覧ください。
はじめの方でもお伝えしましたが、損傷や不具合を起こしているところをそのままにして塗装してしまうと、後々トラブルを起こす恐れがあります。
もし、塗装後に不具合を起こしてしまったら、せっかく塗装したところを剥がさないと直せないケースもありますので、屋根塗装の時は必ず補修をしてから塗装をしてください。
屋根は高い場所にあるため、どうなっているか状態を見ることはできません。
しかし、まったく確認せずに業者にまかせてしまうのはあまりおすすめできません。
なるべく補修を行なったところや仕上がったところを確認できるように、施工写真を撮ってもらうことおすすめします。
当社は工事中もお客様が安心して過ごしていただけるように作業報告を行なっております。
もし、気になることやご不明なことがございましたらお気軽にお申し付け下さい。
詳しくはこちらの「塗装工事の流れ」をご覧ください。
“mu”
南大阪で、塗装工事、屋根工事のことなら、南大阪屋根外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。
大阪府河内長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
南大阪屋根外壁塗装専門店
株式会社Boo/麻布南大阪営業所
https://azabu-minamiosaka.net/
住所:大阪府河内長野市美加の台1-36-7
ショールーム:大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店3F
お問い合わせ窓口:0120-79-2800
(10:00〜18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:河内長野市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://azabu-minamiosaka.net/case/
お客様の声 https://azabu-minamiosaka.net/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://azabu-minamiosaka.net/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://azabu-minamiosaka.net/contact/